会話ルート66

iPodで聴く「家有儿女」

ゴールデンウィークは、いろいろと用事があったり、出社しなければいけなかったりで、昨年のように中国漬けにはできないのですが、それでも、中国語中心の計画を立てて、自分を盛り上げました。 まず出社する日もしない日も、毎朝10〜20Kは走ることにして、…

中国語は長いほど覚えやすい

わたしにとっては、特に日本語の漢字と類似していない漢字は、単語帳などで見ても殆ど覚えられません。わたしがよく使っているけど、もう挫折しそうな「瞬訳中国語初級編」は、短い単語の組合せですが、それもまた、短すぎて、フレーズとかセンテンスの羅列…

滚瓜烂熟

あしたまでに、課題を暗記できる可能性は、、昨日と変わらず30%くらいかもしれません。 これからの一晩と明日の朝の練習量次第かもしれません。 暗記のこつは、つかめそうで、やはりつかめないようで。。暗記をするには音読。と一般的に言われていますが…

「家有儿女」の授業

週末は、ずっと中国語を読み聞きしていました。 やったことの中心は、実は「家有儿女」でした。いったい、何話まで見たのか。というと、まだ一話も見終わっていません。 この、20数分のドラマをいったい何時間かけて学習しているのかと、我ながら驚きます…

いつも気づくのが遅い

ようやく気づいたのですが、「漢語口語速成」の今練習をしている19課20課の会話速度は、最初の課あたりのスピードに比べると、いつのまにか微妙に速くなっています。その、「いつのまにか感」が上手く作られているところでしょうか。 同じテキストを時間…

挫折している時間すらない

ようやく、この「はてな」で、過去の日記の書き方がわかったので、今日は20日ですが、19日の記録を書いてみます。 17課と18課を4時間ずつの8時間。 さらいに初級からのシャドウイング30分と会話ルート66は1時間。 合計9時間30分の練習時間…

边学边忘

時間はかけているのですが、なかなか思うようには、身につけられません。 7月16日の学習時間は6時間で、ただ「漢語口語速成」の11課、12課の音読をしました。 せっかく休みを2週間もとり、約半分が経ってしまったのですが、何かイマイチ感がありま…

練習のための練習

スポーツの練習においては、練習のための練習をするな。試合のための練習をしろ。というようなことをよく言われましたが、わたしは、会話練習においては、まさしく練習のための練習であって、この覚えていこうとする会話は使うことはないだろうし、それどこ…

一日に中国語を何時間練習できるか

朝は、「初級からのシャドウイング」「会話ルート66」を1時間半くらい。午前と午後で「漢語口語速成」を6時間。 と、合計でも7時間半くらい。 仕事をしているときは、一日中国語の音読ができる日が作れれば。と心待ちにしていたのですが、やはり人生ま…

どのテキストも音読で、とくに説漢語は暗記。他にも中国語関係の本をいくつか合計学習時間は5時間