完全な暗記方法


あと、三日でわたしははたして、たった1頁強の「愚公移山」を暗記できるのだろうか。もしも、暗記できなかったら、それはそれは酷いことになる。という想像上の必死さがまだまだ足りないのか、このままでは、どうも、「完全な暗記はできませんでしたあ。」とヘラヘラしてしまいそうです。


外国語の暗記方法で、とても印象的な方法は「科挙式・気の暗記方法」というやつです。そもそも、英語の学習方法を紹介しているサイトで見たあとに、九州の中国語学校でも、この方法は、とても有名で・・という紹介があって、その本を取り寄せて読んだことがありました。外交官の方が学生時代に中国の英語の達人からその科挙の暗記方法を学んだという説明でした。
今はその本が見つからないのですが、印象的だったのが、「朝の音読」「昼の反芻」「夜の筆写」と、そう書くと、ごく普通の学習方法ですが、それぞれが少し、ではなく、かなり変わっているのです。


音読の仕方が、本の持ち方から、声や目の開き方まで記してあり、また音読の前に眉間を開き、そこへ文字列を吸い込む。と、乱暴に書くとそんな感じの説明でした。
さらに文字列を引き出す。文字列を丹田に落とす。という、その詳細な図入りの説明が記されていました。書籍自体が英語の学習方法で、何日目に何をどうする。という説明でしたが、あまり現実的に感じなかった、「気を使った・・」やら「文字を吸い込む」というやりかたですら、藁をも、、いや毛をも縋るこの状況で、実際に試してもみます。


あとは、暗記を心がけようとするほど、細かなところが気になります。下决心の下の使い方や、挖去,挖掉,挖不平,の使い分け、的の使い方、などなど。
話はよく中国で作られている中国語のテキストにありがちな道徳的な話で、最後にいきなり神様が解決してしまう。という寓話ですが、毛沢東が演説用に書きなおした有名な文章。というと、遥か時も場所も超えた文章の力を感じます。


週末まで暗記できる確率は、8%くらい。

李白の早发白帝城 は、暗記できました。たぶん。
漢詩を暗記する方法は映像のイメージと、ゆっくり唄うように、読みあげることでしょうか。