2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「無言歌」のことを思い出してみる

・映画の内容について完全に触れています。 まったく中国語とは縁の無い知り合いと、映画「無言歌」を見に行きました。わたしは勝手に文化大革命の頃の映画と思っていたのですが、実際は文化大革命前に毛沢東が採った「反右派闘争」という出来事であることを…

無言歌

いつのまにか年をとってしまうと、身近には、様々な健康に問題がある話を聞くことが多くなります。命の質は同じなはずなのですが、そんな話を身近な人から聞くほど、一日の貴重さを実感させられます。 いろいろと時間が無くなっていた時に、中国の方に声をか…

レッスンという名の舞台

今は週に一回、skypeで発音を見ていただくレッスンをお願いしています。 中国語関係について、読んだり聞いたり見たりといろいろなことをやっているかのようなことを書いていますが、常に自分にとって一番の中心なのは、レッスンの準備と復習と、そのレッス…

红歌と文化大革命と陈凯歌

週末には気楽に中国の方たちが再創造している「紅軍」の動画を紹介したのですが、なぜ、こんなに、紅歌の曲が使われているのかを不思議に感じました。 とxiaoqさんの説明を無断で引用してしまうと、 聪明的xiaoq女士解释了 >「紅歌」というのは中国の革命賛…

搞笑漫画日和和三国演义

前回の記事であまりに熱心な中国語学習者の関心が高かったようなので、さらに一部の方に向けての中国語新教材の紹介です。 今回は、いきなり日本語無しで、普通の中国語版を見てみましょう。 最初は字幕を見て、シャドウイングなどをして、次第に字幕を見ず…

平田的世界

本当は中国語を聴きとれているのではないのに、中国語が聞き取れたように錯覚してしまうことはありませんか? 典型的な例としては、何度も同じテキストを聴いていると、話しの流れを記憶してしまい、中国語を聴きつつ、頭の中では労せずして意味を理解してし…